Hilde Cannoodt

先日は イギリスより

Hilde Cannoodt 


がワークショプの為 来日(*>ω<*)♡
Hildeは 京都でPhotoshotする為
東京から 1人で京都に来てて
ホストのじゅんこちゃんにお願いして 
Hilde のプライベート受けてきました
スタジオに向かう途中に
まず 話したのは 
"あまり寝てないの…
Tidaがね〜❤️"

って 爆笑✧˖°ˈ·*ε-(๑˃́ε˂̀๑ )プッ
もちろん 私の返答は

"I Know I Know "
やっぱり 大好きTidaちゃん☆

今回 リクエストしたのは

Expression☆


表現力豊かでアーティスティックなヨーロピアンダンサー 
彼女達の踊りに対する情熱や感性はとても素晴らしいし とっても素敵❤️

ワークショプは沢山いくけど やはりワークショプだけでは 学ぶには足りないと思ってて
中々 固定クラスに通えない環境だから余計に必要です‼︎

可能な限り プライベートはとった方がBetter ٩꒰৹৺৹ઌ꒱♡


まずウォームアップで基本の動きをチェック
細かいアドバイスを沢山貰いました‼︎
有難い〜‼︎

そこから コレオをベースにExpression を☆

ずっとATSを学んでいるHilde は
ATSの動きを沢山取り入れてた☆

基礎練だと スヘイラ的トレーニングが最適だけど 踊るには それだけではダメ‼︎
コレオをどの様にして表現していくかは、
やっぱり 感じないとっ(⸝ᵕᴗᵕ⸝⸝)♡

同じ動きでも、
シャープなのか 
流れるようにか
力強くか
呼吸も使ったり

それから 曲は単調だったんだけど
そこに どうやって 動きをのせていくか   

Hildaは 

踊りは Freedom(フリーダム)-自由であり 私はFreedom でありたい 曲に縛られたくない  


って ゆっくりな曲だからゆっくりとか
メリハリあるパートやから シャープにとか
決めるんじゃなくて 
曲じゃなく 私が決めるの^ ^ って
踊りは 直線では無い

geometric (ジオメトリック)

幾何学

って 東京でのワークショプでもテーマだった
Hilde の理論♩

(今回の東京でのワークショプコレオ "Happy feet ")

それってある意味 トライバルフュージョンの醍醐味である気もするよね‼︎
ヨーロピアンダンサーに多い気がする‼︎
やっぱりHilde 素敵すぎ⸝⸝⸝⸝◟̆◞̆♡

それから 

Expressionって 表情作るダンサー多いけど顔じゃなく 身体で表現するの❤️


って かなり濃いお勉強が出来ました‼︎

これは ますます東京のワークショプが楽しみで 新幹線の切符も購入して 何度もHilde のyoutubeもチェックしてたのに

旦那さんが体調不良で泣く泣く断念…

いまだに やっぱり行けば良かった…
なんて 引きづりまくりながらブログ更新してる訳なんですが…

後悔先に立たず

次からは 後悔するくらいなら行くべき‼︎
と確信した日でした‼︎

じゅんこちゃん & Hilde 
Special thanks 









u-co's Belly Dance

Let's enjoy BellyDance

0コメント

  • 1000 / 1000